深発連動レベル変更に伴う予測表の更新について[12/10 20時グラフ更新]
2012-12-10 08:31

今朝になって37度台に下がり、動けるうちにと、深発連動グラフと予測表を更新しました。。
◆2日分の深発 昨日12/9M3×3、本日12/10現在までにM4×1、M3×1。
これに伴い、やはり12/11(火)が超警戒、要警戒は12/13(木)までとなりました。
◆本日分、現在までのM3×2を追加して深発連動グラフを更新しました。

◆以下に、予測表を更新いたします。
(注)上下2段で一日分の予測時刻を表していますので、上下で順不同の場合があります
A 浦河沖、宮城沖、福島沖、千葉東方沖、駿河湾、広島北部、奄美大島
B 三陸沖、福島沖、茨城沖、千葉東方沖、奄美大島
C 秋田内陸、宮城沖、福島内陸、福島沖、茨城北部、和歌山北部
D 三陸沖、岩手沖、宮城沖、福島沖、茨城北部、茨城内陸、茨城沖、千葉東方沖
上(A月出6h-)(B月出3h-)(C月出)(D南中3h-)
下 (A南中) (B南中3h+)(C月入)(D月入3h+)

予測ABロジックの示唆するM8級については、地震ポテンシャルの発散が済むまでは継続します。
12/7(金)のM7.3を前震と考え「心の準備と備えの確認」よろしくお願い致します。
このまま平穏に過ぎる事を祈ります。
◆願わくばロジックが外れます様に。
仮に対応発震があっても、出来るだけ遠洋の底深い震源となる様に。
私に出来るのは、この後の災害が最小限になるよう祈る事のみです。
I pray for all in the world.
何事もありませんように。。。
【お礼】
ブログ&ツイートに沢山、拙の体調を気遣うコメントを頂戴しました。
本当に有難い事です。
今日はこのあと病院に点滴を打ちに行く予定。
あとは、暫く養生します。
[12/10 20:00グラフ更新]
病院で点滴受けて、ずっと休んだら随分と楽になりました(^o^)
今見たら麒麟データが凄い事になっているようです。
現在までのM3×2を追加して深発連動グラフを更新しました。
全体にレヘルアップして、12/13(木)も超警戒の寸前です (・_・)
地震
コメント: 8
↓当ブログのご支援をお願い致しますm(_ _)m
↓Please support me. (have angina)
↓こちらのリンクからお買い物して戴けると助かります。
コメント:
Re: 先ほど
麒麟データは、確かに信頼できるデータだと思いますが、
少なくとも、素人向けではありませんね。
私も、麒麟さんが、データが9999だとか収束したとか
いくら言われても、全く理解できませんので。
ただ、一般向けに宏観情報(異常現象)を募るのは、よほど
危機的な状態であるようです。
私のデータでも、同様に危機的な状態にありますので、
まだ暫く(長ければ年明け頃まで)は、注意が必要と考えます。
BOPPOより
2012-12-11 21:22 | URL | BOPPO | 編集
先ほど
http://rocketnews24.com/2012/12/10/274876/
では、お大事に♪色付きの文字太字の文
2012-12-10 22:04 | URL | Hiro | 編集
最近来始めた新参者ですが、データ分析すごいなぁと思います。
データのデの字も縁のない私ですが
嫌な予感だけはしています。
2012-12-10 18:46 | URL | にゃ | 編集
Re: タイトルなし
> 今朝方、地震前におこる圧耳鳴りが始まりました。
私も「地震耳」を自覚してから自己観察しておりますが、
確かに、先のM7の数日前から、耳鳴りの周波数成分が変化し、
それが、現在も続いております。
素直に考えると、まだ大物がひかえているのかも知れませんね。
実際のところは、神のみそ知るの境地でしょうが。
2012-12-10 17:28 | URL | BOPPO | 編集
どうぞお大事に。
2012-12-10 10:16 | URL | dai | 編集
小さい磁気嵐発生しました
影響は4日くらいだと思います
12日夜も磁気嵐発生しそうなBフレアーがあります
からだに気をつけてこの危機を乗り越えてください
応援してます
2012-12-10 09:20 | URL | ヒデ | 編集