余震はいつまで続くのか?その454(磁気嵐スパイラル35)
2013-03-30 21:16
より一層、警戒水準が上昇したと判断し、お知らせするものです。
◆昨日3/29 14時から13hと本日13時からの地磁気反応 (3計測点で100nT超) を確認。

今回は、太陽風が600km/sに近いことから、マイナーフレアーによるものと考えます。
NASA-iSWA地磁気圏シミュレーションを確認すると、見える範囲だけでも
約3000万アンペアが地磁気圏にカレントリング(円状電流)を形成。
以下、磁気嵐ロジックの計算結果です。
◆確率40%台(M7+対応) 明日早朝~4/1(月)午後まで続きます。

ご覧のように、「ピーク」は1回、「魔のくぼみ」は5回、「急変点」は20回です。
そして、磁気嵐の影響は4/8早朝まで残ることになります。
◆現在までの深発2回 (根室、下北) から、
東日本域 3/30(土)「要警戒」
北海道東方沖 3/30(土),31(日)「要注意」
◆最新の深発連動グラフは、ページ上にある、
最近の記事◆現在の深発地震連動の後発地震想定からご確認ください。
皆さまに於かれましては、引き続き今一段の警戒をよろしくお願い致します。
現在の日本の状況は、また、いつM6クラスが発生しても不思議ではありません。
◆予測表です。
(注)上下2段で一日分の予測時刻を表していますので、上下で順不同の場合があります
予測表の見方はこちら→「予測表の見方と意味合いについて」
(A~Dグループ:過去のCMT解析すべり角と潮汐ベクトル角との相関が強い震源域を示す)
A 浦河沖、宮城沖、福島沖、千葉東方沖、駿河湾、広島北部、奄美大島
B 三陸沖、福島沖、茨城沖、千葉東方沖、奄美大島
C 秋田内陸、宮城沖、福島内陸、福島沖、茨城北部、和歌山北部
D 三陸沖、岩手沖、宮城沖、福島沖、茨城北部、茨城内陸、茨城沖、千葉東方沖

凡例:背景色の意味(磁気嵐ロジックグラフと色合いを合わせました)
◆磁気嵐ロジック確率についての解説。
元々は磁気嵐によるM6超クラスの発生確率(遅延特性を含む)をUSGSデータ39年分から調査
したもので、実績との比較から地震規模との相関関係(M5-~M7++)があり表記に採用したものです。
赤字は「魔のくぼみ」、青字は「急変点」で要注意時間帯を表わします。
◆月齢相関に基づく記号の解説
これは、311震災後の月齢とM5以上(N=5885)の地震発生確率の相関を取ったもので、以下に分類。
★ 特異日(確率3倍超)
☆ 注意日(確率2倍超)
◇予備日(平均確率)
△平均以下の日
※予測誤差は±60分で、全有感地震の約70%以上が符合しております。
毎度で恐縮です、繰り返しになりますが、
地震は時間を選びません。皆さまには、特に就寝環境(※)の再確認を推奨しております。
(※近くに落下物や崩れる物が無いないか、照明類や履物を手の届く範囲に置くなど)
また、いつ大きな揺れに遭っても慌てないよう、その場に応じたイメージトレーニングも推奨致します。
では、また何か変化があれば、お知らせ致します。

地震
コメント: 5
↓当ブログのご支援をお願い致しますm(_ _)m
↓Please support me. (have angina)
↓こちらのリンクからお買い物して戴けると助かります。
コメント:
恐縮です
自然の流れを、計算ロジックで表すのはいろいろと困難がつきものですが、とても参考になっています。
ご体調のことや、ご家族のことなどもあるかと思いますので、バランスのとれたペースでこれからもよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
2013-04-01 13:11 | URL | 興味深く見させてもらってます | 編集
Re: ABロジックについて
> 前回の12月7日に起きた地震で、もし、ABロジックを素直にリセットした場合、
今どのような感じになるのでしょうか?
参考ですが、以下のリンクをご覧下さい。
http://blog-imgs-62.fc2.com/b/o/p/boppo20110311/2013040107132054b.jpg
現在値としては、M7.45となり、AB差0.25には5/10頃に到達します。
しかしながら、1/29に本来 A>B で定義している曲線が反転しており、
ロジックそのものが想定外の事象が発生しております。
この様な訳で、12/7のリセット除外は正解だったと考えております。
BOPPO
2013-04-01 07:18 | URL | BOPPO | 編集
ごゆっくり
お体を壊しては生活もままなりませんので、
更新はほどほどにお体に障りがないよう、
ごゆっくりで。
2013-03-31 23:10 | URL | ほねっち | 編集
ABロジックについて
一つ気になったのですが。
前回の12月7日に起きた地震で、もし、ABロジックを素直にリセットした場合、今どのような感じになるのでしょうか?
AはM8を越えてますでしょうか?
都合がよろしければ、いつか、よろしくお願いします。
2013-03-31 19:59 | URL | 興味深く見させてもらってます | 編集