余震はいつまで続くのか?その95 (緊急地震警報発令11)
2011-08-12 00:23

先ほど、22:31宮城県沖M5.3最大震度4の地震がありました。
予測より約1.5時間遅れでしたが、これにより予測Bのみリセットが掛かりました。

予測Aの現在値(23:00)はM7.522で+誤差0.65を加えると最大M8.17、仮に-誤差側でもM6.87と、
最低でも、M7クラスを覚悟しなければならない状況に変わりはありません。

予測日時は割愛させていただきますが、
日付が変わって、今日8/12は発生確率3倍超の特異日なのに加えて、ほぼ3時間毎に予測時刻が
設定されております。
神さま、どうか、出来るだけ遠く、そして深く、お願い致します。
何度も、繰り返しになりますが、
くれぐれも、皆さまには、強い揺れへの備えと、就寝環境(※)の再確認をよろしくお願い致します。
(※近くに落下物が無いないか、照明類を手の届く範囲に置くなど)
では、また。

スポンサーサイト
地震
コメント: 2
↓当ブログのご支援をお願い致しますm(_ _)m
↓Please support me. (have angina)
↓こちらのリンクからお買い物して戴けると助かります。
トラックバック: 0
コメント:
Re:コメントありがとうございます
>起きましたね。。。比較的大人しめ?でしょうか。
-----
正に規模が小さすぎて、消化不良だと思います。
今日のブログにも私の考えを書きましたが、再度M6クラスがあるものとして『地震注意報』に切り替えました。
-----
正に規模が小さすぎて、消化不良だと思います。
今日のブログにも私の考えを書きましたが、再度M6クラスがあるものとして『地震注意報』に切り替えました。
Re:余震はいつまで続くのか?その95 (緊急地震警報発令11)(08/11)
起きましたね。。。比較的大人しめ?でしょうか。
2011-08-12 03:29 | URL | なかなか興味深く見させてもらってます | 編集